ブログ運営

【初心者ブロガー】MacBookProでお洒落な作業デスク目指します!

アイキャッチ

こんにちは。

ミヤ(@miyanomemo)です。

今回の記事では、ブログ執筆の作業デスクデザイン計画について書いていきたいと思います。

ミヤ
ミヤ
せっかくMacを購入したから、カッコイイ作業デスクにしたいな。
クーたん
クーたん
ミヤ!どんな作業デスクにしたいの?
ミヤ
ミヤ
大きいモニター買って、デュアルディスプレイにして、PCスピーカーも欲しいな!
クーたん
クーたん
メッチャお金かかりそう。ボクのご飯を減らしちゃ駄目だワン!

2月の末くらいにブロガーデビューをして、2ヶ月ほどが経ちました。記事数は相変わらずのんびりとしたペースで執筆しております。笑

気分転換も込めて、思い切ってカッコイイ!ブログ作業デスクを作ろうと思いました。作業環境を変えたら、

「一生懸命ブログ書くんじゃない」

「ブログを書くための投資だ」

などと様々な都合の理由をつけて、お金を使おうとしています。笑

GWに突入したということもありますし、連休中にAmazonで色々注文しまくって、ブログ作業デスクを完成させたいと思います。お金が心配だなぁ。笑

ミヤ
ミヤ
クーたん!ご飯の量をチョット減らして良いかな?
クーたん
クーたん
やっぱり。そうきたワン!

Contents

現在のデスク環境

こちらが現在の作業環境です。なんの変哲も無い、MacBookProを置いただけです。

こちらのデスクはIKEAのダイニングテーブルを流用したものになります。サイズは700×1200くらいと、そこそこ大きいサイズとなります。

デスクが大きいのにPC一台のみと、かなり寂しいですね。笑

デスク

参考にしたいお洒落なデスク環境

それでは参考にしたいカッコ良くてお洒落なデスク環境を見ていきましょう。

ノート型単体

MacのノートPCではないですが、ヘッドホンとiPadが良い具合です。

デスク

こちらは光の雰囲気が良いですね。本やノートがアクセントになっています。

デスク

ごちゃごちゃしてる用に見えますが、ケーブル類がまとめてあり、色を黒に統一していることを考えると、とても洗練されたレイアウトです。仕事できる感がハンパないです。

デスク

デスクトップ型

こちらはiMac。ホワイトに統一され、木のディティールも入れつつ、外部スピーカーはBOSE。椅子はイームズのデザインチェアを使用しており、未来感とミットセンチュリーの融合でとてもこだわりを感じます。

デスク

こちらは特徴的な外部スピーカーを使用しています。iMacと可愛いフィギュアのレイアウトで、とても遊び心があるデスク環境になっています。

デスク

ノート型+外部ディスプレイ

私はMacBookProを所有しているので、外部モニター憧れます。外出する時はノートPC。自宅では外部モニターで作業。メッチャ憧れすぎる環境です。

デスク


目指すデスク環境はこれだ!

やはり、MacBookPro+外部モニターの構成で、デスク環境を作っていきたいと思います。

参考にしたいのがこちらの写真です。木材のデスクにアルミデザインのMac。美しすぎます。アップルストアーもこんな感じですよね。

幸い、IKEAの木材のデスクとiPad、iPhoneを所有しているので雰囲気を近づけることは出来そうです。

問題はここから!

写真のようにノートPCスタンドを使用すると、外付けのキーボードとトラックパットが必要になります。

そして外部ディスプレイ!さらに外部スピーカーも欲しい。さらにさらにヘッドホンも欲しい。笑

全部買ったら総額いくらになるんだ?

最初は意気揚々と考えてましたが、不安になってきました。必要なものを整理しましょう。

デスク

購入予定リスト

ざっと必要なものを書き出してみるとこんな感じです。

  1. 外部ディスプレイ
  2. ノートPCスタンド
  3. キーボード
  4. トラックパットorマウス
  5. 外部スピーカー
  6. ヘッドホン(いるのか?)
  7. 各種ケーブル類

ヘッドホンはいるのか?と突っ込まれそうですが、スタンドにかけてディスプレイするとカッコ良くないですか?

まとめ

このようにお洒落な参考写真を見ると、自分のデスク周りもお洒落にしたいとワクワクしてきませんか?

しかし、どの商品を買うか検討して注文して金額を見た時は青ざめそうです。笑

でも、デスク環境を整えることで気分転換してブログを沢山書ければ良いのです。自分に言い聞かせてこれから注文したいと思います。

GW中にはデスク環境を完成させたいと思います。その際は、結局いくらかかったの?どの商品を買ったの?等、まとめの記事を書きたいと思います。

ここまで、読んで頂きありがとうございます。

私のブログを通して、少しでも参考になっていただければ幸いです。